無料で使える漢字アプリ!小学生の漢字学習におすすめのアプリも紹介

本ページはプロモーションが含まれています

読めない漢字がスマホのアプリで検索できると、本や新聞を読んでいるときにもすぐに、読み方や意味が確認できて便利ですよね。

また、漢字が苦手な方はスマホを使って間時間で勉強できると、少しずつでも漢字を覚えることができます。

アプリでの学習は、漢字検定などにも挑戦しやすくなりますので、大人の方でもステップアップで勉強を始めやすいんです。

本記事では、漢字アプリ全般を、おすすめに絞ってご紹介していきます。

どのアプリにも、使い方や検索方法、用途が違ってきますので、しっかり比較してぴったりのアプリを見つけてくださいね。

目次

人気の無料漢字検索アプリ7選

人気の漢字検索アプリを使えば、難しい漢字や知りたい漢字を簡単に調べることができますよね。

わからない漢字をすぐに調べることによって、覚えるのも早くなりますので、勉強の補助としても活用できます。

ではさっそく、無料で使える漢字検索アプリをご紹介していきます。

知りたい漢字を調べるのにはもちろん、お子様の勉強にも使っていただきやすいので、ご自身の使用目的に合わせたアプリを選んでくださいね!

アプリ名 料金 対応デバイス 検索方法
漢字検索 無料
(アプリ内課金あり

  • 広告を削除 320円
  • 書き順表示機能 160円)
iPhone、iPad、Android、 画数、学年、手書き、カメラ、キーボード、部首
漢字辞典-
手書き漢字検索アプリ
無料 iPhone、iPad、Android、 手書き、キーボード、部首
漢字読み方手書き検索辞典 無料 iPhone、iPad、Android、 手書き
新・筆順辞典 無料
(アプリ内課金あり

  • 広告の非表示 1,000円
iPhone、iPad、Android、 手書き検索、字形、部首、音声検索、キーボード検索、クリップボード検索、画数検索、索引検索、読み検索、区分検索、リスト検索、など
常用漢字筆順辞典 無料 iPhone、iPad、Android、 手書き検索、キーボード検索、クリップボード検索、内蔵辞書検索、画数や読み・取得学年・部首・画数リストからの検索、
漢字手書き辞典 無料 Android、 手書き検索、
かんじ君 無料
(アプリ内課金あり

  • 広告削除 480円
iPhone、iPad、 手書き検索、部首検索、

漢字検索

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 広告を削除 320円
  • 書き順表示機能 160円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字検索方法 画数、学年、手書き、カメラ、キーボード、部首
対応漢字 常用漢字、人名漢字など
熟語検索 あり

なんと、手書きで漢字を検索できるアプリです。

なんて読めばいいかわからない漢字は、検索をするのもどうしていいかわからず難しいですよね。

そんなときはこちらの「漢字検索」を使用して、知りたい漢字を手書き入力し、通常の読み仮名だけでなく英訳や漢字の用例などを確認することができるんです。

漢字辞典の代わりとしても活用できますよね!

さらにカメラを起動して画面で漢字を読み取り、そのまま読み方などの検索を掛けてくれる機能もついています。

簡単に知りたい漢字を知ることができますので、スマホに1つダウンロードしていても損はないでしょう!

漢字辞典-手書き漢字検索アプリ

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字検索方法 手書き、キーボード、部首
対応漢字 旧字体、異体字にも対応
熟語検索 あり

シンプルで調べやすい漢字検索アプリ。

検索機能は、手書きと部首、キーボードのみとなっていますが、アプリ内の表示がまるで紙の漢字辞典のように見やすくなっており、年齢を問わず見やすいのが特徴です。

検索結果には正しい書き順も表示してくれますので、漢字の勉強にもなりますね。

また、旧字体や異体字にも対応しており、手書き検索は33画以上の漢字にも対応を始めました。

手書きでの検索に制限がありませんので、どんなシーンでも漢字を検索しやすいのがこちらの漢字辞典。

さらに完全無料で利用できますので、課金などがないので安心!

特に使用制限などもありませんので、気になった時に気になった漢字を検索できますよ。

漢字読み方手書き検索辞典

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字検索方法 手書き
対応漢字 約9,400の漢字読み方、約18万の熟語の読み方
熟語検索 あり

こちらの「漢字読み方手書き検索辞典」は、シンプルに「手書き」のみで漢字の読み方や熟語などを検索できるアプリです。

他に無駄な機能がなくシンプルだからこそ、さっと開いてさっと検索できますので、使いやすいのがポイント!

人名漢字や旧字体にも対応開始し、その際にはちゃんと記載がされていますので、検索時にも確認ができます。

対応漢字の数も多く、熟語の読み方まで教えてくれますので、お子様の勉強にも対応しやすいですね。

もちろんこちらのアプリも完全無料で使えますので、課金などなく安心です。

漢字の検索機能が手書きのみでも大丈夫な方、手書きでの検索しか使わない方は、こちらの「漢字読み方手書き検索辞典」がおすすめです。

新・筆順辞典

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 広告の非表示 1,000円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字検索方法 手書き検索、字形、部首、音声検索、キーボード検索、クリップボード検索、画数検索、索引検索、読み検索、区分検索、リスト検索、など
対応漢字 全ての常用漢字、人名用漢字をはじめとした6422字の読みと筆順データを収
熟語検索 記載なし

「新・筆順辞典」には、手書き検索やキーボード検索だけでなく、音声での検索も可能になっています。

読みしかわからない漢字も、音声検索で簡単にできるようになっており、気になった時にすぐに調べることができますね。

その他の漢字検索アプリに比べると、検索方法の種類が豊富で選びやすいのもポイントです。

常用漢字だけでなく人名漢字にも対応しており、検索の際にどちらなのか入力することで漢字を絞ることも簡単にできます。

さらに手書きをしなくても、スマホなどのクリップボードに保存してある漢字をそのまま張り付けて、読み方などの検索もできますので、ウェブ上などで読み方がわからない漢字が出てきたときでも簡単に探すことができますね。

筆順のアニメーション機能もあり、書き順の勉強にもなります。

さらには筆順のなぞり練習もできますので、お子様と一緒に難しい漢字や知らなかった漢字を検索し、書き順や読み方、さらには漢字の書き方も勉強できますので、かなり万能です。

勉強した後は、「筆順確認機能」で覚えたかどうかチェックしましょう!

漢字を調べるだけでなく、漢字の勉強もしたい方におすすめしたいアプリです。

常用漢字筆順辞典

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字検索方法 手書き検索、キーボード検索、クリップボード検索、内蔵辞書検索、画数や読み・取得学年・部首・画数リストからの検索、
対応漢字 全ての常用漢字、人名用漢字をはじめとした6422字の読みと筆順データを収録
熟語検索 記載なし

画面に直接漢字を書くことで検索できる「常用漢字筆順辞典」ですが、その他部首や習う学年、画数リストからの検索も可能になっています。

様々な方法で漢字の検索ができますので、困ったときにこちらのアプリ1つで解決しそうですね!

その他筆順のアニメーション機能、筆順のなぞり練習も可能になっており、漢字検索アプリで漢字の勉強もできるように。

また漢字単位で付箋をつけてブックマークができますので、よく間違ってしまう漢字や忘れてしまう漢字などにチェックをつけておくといいでしょう。

本当の漢字辞典のように活用できるアプリですので、普段紙の辞典に慣れている方でも安心です。

スマホでの手書きが苦手な方は、こちらの漢字検索アプリには「手書き入力時の線の太さや色の変更」ができるようになっていますので、ご自身が書きやすい線を決めておくことができます。

手書き検索の中でもさらに使いやすい「常用漢字筆順辞典」で、さっと漢字の検索をしてみましょう!

漢字手書き辞書

出典:Googleplay

料金 無料
(アプリ内課金なし・広告表示あり)
対応デバイス Android、
漢字検索方法 手書き検索、
対応漢字 記載なし
熟語検索 なし

「漢字手書き辞書」はシンプルに、手書きでの漢字検索のみができるアプリ。

検索で表示された漢字をクリックすると、そのままインターネットの漢字辞典で検索をしてくれます。

読み方や書き方、熟語など漢字の詳しい情報がブラウザ上で一気に確認できますので、他のアプリともまた少し違った感覚で使えるでしょう。

ただその他の検索には対応していませんので、いろんな方法で漢字を検索できるようにしておきたい方には少し物足りないかもしれません。

「漢字手書き辞書」は無料のアプリですが、その分広告が定期的に再生されますので、その点も注意しておきましょう!

かんじ君

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 広告削除 480円)
対応デバイス iPhone、iPad、
漢字検索方法 手書き検索、部首検索、
対応漢字 記載なし
熟語検索 なし

年齢を問わず、漢字検索アプリとして活用できる「かんじ君」。

漢字の検索機能だけでなく、英和・和英・国語辞典が搭載されていますので、このアプリ1つで様々な漢字を調べることができます。

もちろん漢字の読み方だけでなく、画数や書き順、漢字の意味なども表示してくれますので、お子様の漢字の勉強としても役に立ちそうです。

シンプルな機能と表示で見やすいアプリですので、まずは漢字検索アプリとはどんな感じなのか試してみたい方にもおすすめですよ。

大人の漢字練習におすすめ 無料漢字学習アプリ3選

ではここからは、大人が漢字の練習をするために使いやすい、漢字学習アプリをご紹介していきます。

こちらはどちらかというと、お子様向けではなく大人向けになりますので、お子様の漢字学習のためにアプリを探していらっしゃる方は、次の項目に進んでください。

大人向けの漢字学習アプリですので、漢字の知識がある程度ある方に向けての内容となります。

漢字が苦手だなと感じている方は、お子様向けから練習してみてもいいですね!

漢字検定や難しい漢字を覚えるのがお好きな方は、是非こちらのアプリから選んでみてください。

漢字検定・漢検漢字トレーニング

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字問題数 9分野、全6,098問題収録
対応漢字 漢字検定2級、準2級、3級、4級、5級、6級に対応。
対象年齢 12歳以上

漢字検定の内容を中心に、問題が出題されるアプリです。

漢字検定の2級~6級に対応しており、全1,494漢字の「書き取り」「読み方」などを練習することができます。

もちろん内容は「級」毎に分かれていますので、ご自身の漢字の覚えに合わせて選ぶことができます。

出題ジャンルは、「書き取り」「読み方」「部首・部首名」「送り仮名」「対義語・類義語」「同音・同訓異字」「四字熟語」「誤字訂正」「熟語の構成」などど幅広くなっており、様々な視点で漢字の勉強ができるのは嬉しいですよね!

全部で6,096問となっていますが、これが全て終わった時には、漢字にかなり強くなれそうです。

内容としては大人向けだからか、12歳以上での利用を推奨されています。

12才以下の場合には、有料の「漢字検定・漢検漢字トレーニングDX」がおすすめです。

漢字検定に向けての勉強をやってみたい大人の方、少しずつ漢字の勉強を進めていきたい大人の方におすすめのアプリです。

毎日漢字問題-漢字検定対策や日々の漢字の練習に-

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 毎日漢字プレミアム¥480
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字問題数 毎日、15問の書き取り問題を出題
対応漢字 漢字検定3級、準2級、2級あたりで、すべて常用漢字
対象年齢 なし

こちらの「毎日漢字問題」アプリは、2009年から10年以上にわたり運営されているWEBサイト「毎日漢字.com」のアプリ版となっています。

漢字検定への対策はもちろん、毎日違う漢字問題を解くことによって、少しずつ漢字力が身につきます。

毎日少しずつ隙間時間でできるからこそ、長く続けられるかもしれませんね!

こちらは無料版となっており、広告が表示されますがあまり邪魔にはならないようです。

有料版になると広告がなくなり、問題数の設定なども可能になりますので、さらに漢字の勉強がしやすくなります。

シンプルな見た目で勉強がしたい方にはとてもおススメの漢字アプリ。

ただ、漢字検定3級以上となっていますので、問題の内容としては初心者には少し難しく感じる部分もあるかもしれません。

漢字勉強用の対戦ゲーム:漢字道場

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
漢字問題数 記載なし
対応漢字 漢字検定漢検10級から2級相当の漢字
対象年齢 小学校、中学校、高校卒業、一般程度まで

「漢字道場」は、常用漢字の書き取りをゲーム感覚で勉強できるように作られたアプリです。

大人の方はもちろん、小学生から高校生の方まで、勉強しながら楽しむことができるアプリなんです。

漢字検定10級から、2級までの漢字を使用していますので、大人の方でも十分楽しめる問題内容。

漢字が読めるけど書けない、という方が増えてきている今、書き取りの勉強をしようとしている大人の方が増えてきています。

漢字の読み方を覚えるのも大切ではありますが、いざという時に書けないと大人として少し恥ずかしい・・・。

そんなことにならないように少しずつ勉強できるのが「漢字道場」です!

もちろん漢字の書き取りが覚えやすいように「ヒント」なども用意されていますので、頑張って思い出しながら漢字の勉強にチャレンジできます。

お子様とも一緒に漢字の勉強ができる、楽しいゲーム感覚のアプリです。

小学生の漢字学習におすすめの無料アプリ

ここからは、小学生のお子様の漢字学習におすすめしたいアプリをご紹介していきます。

小学生とまとめましても、お子様の漢字力や年齢によって教えられているバラバラです。

ここでは、学年別に分けてご紹介しますので、お子様の年齢や覚えている漢字に合わせてアプリをダウンロードしてあげてください。

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 書き取り、読み取り、四字熟語、対義語、同音異義語、漢検対策、
その他 問題数は全2,992問、採点基準の厳しさなど設定可能、

こちらの、「小学生手書き漢字ドリル1026」は、小学校全学年対象の漢字学習アプリです。

学年別にアプリをダウンロードする必要はなく、これ1つでどの学年の漢字学習に対応可能です。

「書き取り」「読み取り」はもちろん、四字熟語にも対応していますので、飽きずに長く漢字学習を楽しむことができます。

漢検対策にも対応できますので、どのアプリにすればいいか悩んでいる方は、まずこちらをダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

1年生の漢字が勉強できる学習アプリ

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 手書き練習、漢字テスト、繰り返し練習、
その他 世界記録に挑戦モード、書き順の確認、漢字詳細、テストなどのデータ確認

小学1年生で習う80種類の漢字を、アプリでしっかりと勉強することができます。

スマホやタブレット端末で、漢字をなぞりながら勉強できますので、お子様1人でも大丈夫。

まず漢字をなぞって書いて練習し、覚えたらテストをします。

慣れてきたら「世界記録に挑戦」で、世界の人たちと漢字の勉強で競うことができるのです。

簡単に漢字の勉強からテストまでできるので、どのように漢字を覚えたらいいか迷っている方にもおすすめです!

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、
内容 漢字の読み方、繰り返し練習、
その他 「数」「曜日」「様子」「自然」「人間」の項目に分かれて、問題提出

こちらも、小学1年生で習う80文字の漢字の勉強ができるアプリです。

ただこちらのアプリでは、書き取りの問題はありません。

決まった項目に分かれた漢字の読み方の問題を提出してくれます。

書き取りがない分、問題としては少し物足りないかもしれませんが、初めて漢字アプリで勉強するには始めやすいでしょう。

2年生の漢字が勉強できる学習アプリ

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 手書き練習、漢字テスト、繰り返し練習、
その他 世界記録に挑戦モード、書き順の確認、漢字詳細、テストなどのデータ確認

小学2年生で習う漢字、160種類を全て網羅しているアプリ。

漢字を書いて覚えることができ、書いた後はテスト、さらに世界記録挑戦などで漢字に対する理解を深めていきます。

もちろん、漢字の意味や書き順、読み方なども覚えることができますので、このアプリ1つで小学2年生の漢字はマスターできるでしょう。

無料のアプリですので、少しの広告表示は仕方がないと思われます。

ただそれ以上に、漢字が覚えやすくなっている漢字学習アプリです!

3年生の漢字が勉強できる学習アプリ

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 手書き練習、漢字テスト、繰り返し練習、
その他 世界記録に挑戦モード、書き順の確認、漢字詳細、テストなどのデータ確認

小学2年生の漢字アプリと同じく、小学3年生で習う漢字200文字をアプリ内で勉強できます。

書き取りや漢字テストで勉強できますので、実際の漢字の使い方まで覚えることが可能です!

繰り返しの学習とテストでデータが蓄積されていきますので、間違えた漢字や覚えていない漢字などをデータで確認し、再度勉強し直しやすいアプリです。

問題数も豊富に用意されていますので、飽きずに長く漢字の勉強になりますよ。

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 国語や漢字の問題集、単元を選んで勉強、漢字の選択問題、
その他 モンスターコレクションでやる気アップ、学校の勉強の進み具合に合わせて問題を選べる

こちらの「ビノバ国語」は、漢字だけでなく小学3年生の国語やローマ字まで、ドリル形式で勉強できるアプリです。

漢字の勉強だけでなく、他の国語の勉強もあわせて行いたい方におすすめです。

もちろん3年生で勉強する漢字を全て収録しており、勉強する単元も自分で選べますので、学校の勉強のペースに合わせてアプリも進めることができます。

さらに「モンスターコレクション」と言って、勉強をしながらモンスターを集めることができますので、ゲーム感覚でやる気が出るアプリ。

初めての勉強アプリにもおすすめしやすいです!

4年生の漢字が勉強できる学習アプリ

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 手書き練習、漢字テスト、繰り返し練習、
その他 世界記録に挑戦モード、書き順の確認、漢字詳細、テストなどのデータ確認

手書き練習ができる漢字アプリですので、実際の漢字ドリルを進めているかのような感覚で勉強できます。

小学4年生で習う202文字を全て収録しており、新しい学習指導要領で追加された漢字や、学年が変更された漢字にも対応しています。

書き順や部首、画数、音読みや訓読みもあわせて確認できますので、漢字はこちらのアプリでマスター間違いなし!

もちろん、テストをして結果を記録にできますので、間違いやすい漢字などを確認することができます。

反復練習もできますので、お子様も漢字を書いて覚えやすいでしょう。

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 手書き練習、繰り返し練習、読み方の確認、
その他 書いた漢字のスクリーンショット、漢字はあいうえお順、

すっきりとしたシンプルなデザインなので、漢字だけに集中しやすいアプリ。

指で漢字をなぞり、書き順をしっかりと覚えることができます。

もちろん、漢字の読み方の確認もできますので、書くだけでなく漢字の使い方もマスターできます。

ただ、収録されている漢字は60種類ですので、小学4年生で習う漢字全てをこちらのアプリで賄うことはできません。

漢字の書き順を覚えるために、初めて漢字アプリを使用する方には、シンプルで使いやすいでしょう。

5年生の漢字が勉強できる学習アプリ

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、
内容 漢字の読み、漢字テスト、漢字の書き方、
その他 漢字の読み書きテスト、高得点でメダル獲得、ドリルごとの点数確認、ひよこを育てる、

小学5年生で習う漢字、193文字を勉強できるアプリ。

漢字検定にも対応しており、検定であれば6級の内容が学べます。

小学生だけでなく、漢字検定に向けて勉強したい方にもおすすめできるアプリです!

カワイイデザインで、楽しく漢字の勉強ができますので、漢字が苦手になってきたお子様も使いたいと思ってくれそう。

勉強しながらひよこを育てることができますので、もっと頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

テストで高得点を取るとメダルが授与されますので、それもモチベーションアップに繋がりますね!

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 手書き練習、漢字テスト、繰り返し練習、
その他 世界記録に挑戦モード、書き順の確認、漢字詳細、テストなどのデータ確認

新しく、小学5年生で習う漢字に追加された文字も学習可能です。

現在5年生で習う、193文字を全て手書き練習できるようになっています。

漢字の手書き練習が終わったらテストで覚えているか確認。

テストの問題はランダムで出題されますので、飽きずに長く漢字の勉強ができます!

ただ少しずつ慣れてくると、広告が邪魔に感じてくるかもしれないとのこと。

こちらのアプリは無料で全て使えますので、広告の表示は仕方がないのかもしれません。

6年生の漢字が勉強できる学習アプリ

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
内容 手書き練習、漢字テスト、繰り返し練習、
その他 世界記録に挑戦モード、書き順の確認、漢字詳細、テストなどのデータ確認

小学6年生で習う漢字、191文字を全て収録されています。

漢字を書いて、テストして、世界記録に挑戦もできるアプリ。

さくさくと漢字の勉強を進めたい方や、なかなか漢字が覚えられない方にもおすすめです。

特に感じが苦手なお子様には好評で、指でなぞりながら漢字を覚えられる上に、「はね」や「はらい」など、できるだけ綺麗に書けるように練習にもなるようです。

問題の出題はランダムですので、慣れや空きがなく長く勉強できます。

出典:App Store

料金 無料
対応デバイス iPhone、iPad、
内容 読み仮名を答える問題、漢字を答える問題、漢字テスト、
その他 漢字の読み方の確認、結果に応じてメダル表示、

小学6年生で習う漢字の、読み方を答える問題と、漢字を答える問題、2種類で学習できるアプリです。

読み書きを両方覚えることができ、学習した後はテストで再度確認が可能です。

表示もシンプルで見やすく、いろいろな機能が多いアプリが苦手な方におすすめ。

ただ、指での書き順の確認はできませんので、ある程度漢字が書ける方がいいでしょう。

スマホを使って読めない漢字を調べる方法

漢字を調べるのって、なかなか難しいですよね。

読み方がわかる場合と、見た目しかわからない場合で、検索方法が分かれてきます。

ここでは、スマホを使って読めない漢字を調べる方法についてまとめておきます。

もしもの際は下記の方法でさっと漢字を調べることができますので、是非やってみてくださいね。

手書き入力で調べる

わからない漢字や調べたい漢字が出てきたとき、アプリを使わずスマホのみでも、手書き入力で検索が可能です。

こちらの機能を使用するには、事前に設定が必要になります。

【iPhoneの手書き入力設定】

  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. 「キーボード」から「新しいキーボードを追加」を選択
  3. 下にスクロールし、「簡体字中国語」を選択
  4. 次の画面で「手書き」にチェックを入れる

上記の流れで、iPhoneで手書き入力ができるようになります。

手書き入力ができるようになれば、そのままメモなどを使用して手書きで知りたい漢字を書き、画面上に表示された漢字をコピーして検索も可能です!

少し手間にはなりますが、わからない漢字を手書き検索することが多い方は、こちらの機能を使ってみてもいいでしょう。

Androidスマホでも同じ機能が使えます。

【Androidスマホの手書き入力設定】

  1. Android スマホやタブレットで、テキスト入力が可能なアプリを開く
  2. テキストを入力する場所をタップすると、キーボードが画面下部に表示
  3. キーボードの上にある設定アイコン(歯車マーク)を選択
  4. 「言語」 を選択
  5. 「日本語」 を選択
  6. 右にスワイプして、「手書き」 レイアウトを有効にする
  7. 1 つ前の 「設定」 に戻る
  8. 「設定」 を選び、「絵文字切り替えキーを表示」 をオフにする
  9. 「言語字切り替えキーを表示」をオンにする

少しややこしいですが、こちらの方法でAndroidスマホでも手書き機能が使用できるようになります。

キーボードの地球アイコンをタップすれば、手書き入力からキーボード入力へ簡単に切り替えが可能になっていますので、使いにくいなんてこともありません。

Androidスマホの場合もこちらの手書き入力でメモなどに読み方を調べたい漢字を入力し、コピーして検索が可能です。

iPhoneのカメラを使って調べる

iPhoneのカメラには、「テキスト認識機能」というものがアップデートから使えるようになりました。

カメラをかざすだけで、目の前にあるテキストをコピーしたり検索したりできるのです。

カメラで読み取るだけで簡単にできますので、あまり難しい機能は苦手な方でも簡単にできますよ!

ただこちらの機能は、使用できるように事前に設定をおこなっておかなければなりませんので、下記の流れでまずは使えるようにしておきましょう。

  1. 設定アプリを開き、「一般」→「言語と地域」に進む
  2. 「テキスト認識表示」をオンにする(緑にする)
  3. その後カメラを起動
  4. 調べたい漢字や言葉を画面の中に収め、「三」のアイコンをタップ
  5. テキストを検出
  6. 検出した部分から長押しで、調べたい部分の範囲を選択
  7. 表示されたメニューから「調べる」を選択

上記の流れで設定から検索が可能です。

そのまま画面下側に検索結果が表示されますので、すぐに漢字の意味や読み方などを確認することが可能です。

カメラの中だけでなく、スクリーンショットの画像からでもこちらの機能は使えます。

スクリーンショットからカメラアプリでの検索で、スマホのブラウザ上の漢字も調べることができますので、いろいろなシーンで使える機能になっています。

まずは設定で、「テキスト認識表示」をオンにしておきましょう。

カメラで漢字を写してGoogleレンズで検索する

こちらは、Android端末のみの検索方法となります。

Androidスマホの場合には、わからない漢字があった時、その漢字を「Googleレンズ」で調べることができます。

Googleレンズで読み方がわからない漢字を撮影することで、読み方や漢字の意味などを検索してくれるのです。

下記の方法で簡単にできますので、Androidスマホの方は試してみてください。

  1. Googleレンズアプリを起動する
  2. レンズアイコンをタップ
  3. 文字を選択し、対象の漢字を Google レンズで撮影する
  4. ハイライトされたテキストから、読み方を調べたい漢字を選択する

上記の流れで、調べたい漢字の検索結果がスマホの画面上に表示されます。

漢字の読み方や意味、その他の情報も表示されますので、Googleレンズのアプリがあれば誰でも簡単に検索可能です。

ただ、iPhoneやiPadの場合はこちらのアプリが使用できませんので、ご注意ください。

コピペして検索する

スマホでブラウザ上の漢字を調べたいとき、一番使用している方法がこちらの「コピペして検索する」方法ではないでしょうか。

表示されている文字を長押してコピーができる場合には、こちらの方法で漢字を検索するのが一番簡単でとても分かりやすいでしょう。

ただ、ブラウザ上の画像などに表示されている漢字はコピーができませんので、その場合にはこちらの方法が使用できなくなります。

漢字検索アプリの選び方

ここからは、漢字検索アプリの選び方についてご紹介していきます!

アプリを選ぶ際には、様々な注意点があります。

特に、便利になるアプリだからこそ、しっかり使いやすいものを選びたいですよね。

好みや使用目的などももちろん大切ですが、ここでご紹介する選び方も同時に参考にして、ぴったりのアプリを選んでくださいね。

対応OS|iPhone・Android

どのアプリを選ぶ際も同じなのですが、今使っているスマホに対応しているかどうかは一番重要です!

このアプリを使ってみたいと思っても、デバイスが対応していなければ、アプリをダウンロードすることはできません。

今では、AndroidスマホにもiPhoneにも、どちらにも対応しているアプリがほとんどではありますが、まずはどれにするか決める前に、お持ちのスマホに対応しているか確認しておきましょう。

検索方法で選ぶ

漢字検索アプリを選ぶ際、漢字の「検索方法」はとても重要です!

漢字の読み方が知りたい、漢字の意味を知りたい、など、漢字検索をする目的は様々。

例えば漢字の読み方を知りたい際には、読み方がわからない漢字の入力をキーボードではできないので、手書き入力の機能が必要になってきます。

また、スマホのカメラを使って読み取り、検索する方法でもいいでしょう。

その他にも、

  • 部首検索
  • 音声検索
  • 画数検索
  • クリップボード検索
  • 内蔵辞書検索
  • 取得学年検索
  • 索引検索
  • 区分検索
  • リスト検索

など

漢字検索アプリによって、様々な検索方法があり、対応しているかどうかはアプリによって異なります。

どの検索方法があった方が使いやすいか、沢山使いそうな検索方法はどれかなど、まずは用途に合わせて考えておきましょう。

見やすいアプリを選ぶ

漢字検索アプリは、漢字の読み方や意味、使い方だけでなく、書き順なども教えてくれるものもあります。

細かい表示が出てくることもありますので、できるだけ見やすい表示になっているアプリを選んでおくと使いやすいでしょう。

特に「手書き検索」では、スマホの画面に手書きで漢字を入力しますので、手書き画面が大きく描きやすかったり、見やすかったりする方が検索がしやすくなります。

まずは直感でもいいので、「見やすいな」「使いやすいな」と感じるアプリに選んでおきましょう!

漢字アプリに関するよくある質問

最後に、漢字アプリに関するよくみかける質問をこちらにまとめておきます。

こちらを確認していただくことで、漢字アプリをダウンロードする際の不安を、少しでも解消できればと思います。

気になる点やわからない点なども、もしかするとこちらで解消できるかもしれません。

是非、合わせて確認してみてくださいね!

部首から漢字を検索する方法は?

漢字検索アプリの中には、「部首」から漢字を検索できる機能がついているものもあります。

「部首検索」の方法はいたってシンプルで、検索画面に表示されている「部首」を選び、その部首が使用されている漢字の中から目的の漢字を見つけます。

出典:漢字辞典 – 手書き漢字検索アプリ

その分、漢字の部首がどれなのか覚えていないと検索が難しいでしょう。

上記のように、部首には沢山の種類があり、その部首の中にも様々な漢字があります。

検索として使用するのは少し難しいのですが、ぼんやりとしか覚えていない漢字を検索するときや、指定した部首を使った漢字には何があるかなど、検索の用途が広がります。

無くても困らない機能ではありますが、ついていると部首を覚えるきっかけにもなりますね!

カメラ検索ができる漢字アプリは?

「カメラ検索」とは、アプリを起動してスマホカメラと連動することで、カメラで読み取った漢字をアプリ内で検索を掛けてくれる方法です。

カメラ検索は簡単に漢字を調べることができてとても便利なのですが、できるアプリには限りがあります。

【カメラ検索ができる漢字検索アプリ】

  • 漢字検索
  • 漢字カメラ
  • 超簡単漢字スキャナーKansca

カメラ検索以外の方法での漢字検索も豊富な、「漢字検索」がおすすめです。

本記事でも、おすすめの漢字検索アプリの最初でご紹介しており、表示も見やすく検索もしやすいアプリです。

出典:App Store

カメラでの読み取りを行い、そのまま検索をかけてくれますので、漢字の読み方だけでなく詳しい情報まで知ることができます。

カメラを使って簡単に漢字検索ができるようにしておきたい方は、こちらのアプリをダウンロードしてみましょう!

暇つぶしができる漢字ゲームアプリは?

漢字を覚えるために、辞書や検索機能だけでなく、ゲームとして活用できるアプリがあります。

気が向いた時や、隙間時間でも楽しめるゲームにしておくことで、いつでもどこでも気軽に漢字の勉強ができるんです。

机に向かって勉強するよりも、もしかしたら効率が良くなるかもしれない漢字ゲーム。

下記のアプリは、暇つぶしにも最適です!

  • 漢字道場
  • 毎日漢字問題-漢字検定対策や日々の漢字の練習に-
  • 虫食い漢字クイズ
  • 読めないと恥ずかしい漢字
  • 書けないと恥ずかしい漢字
  • 脳トレ漢字クイズ
  • 大学入試によく出る、手書き漢字クイズ

特に「漢字道場」は、ゲームで遊んでいるうちに漢字を覚えていくような感覚になりますので、暇つぶしにも最適です。

また、漢字検定に向けて隙間時間で覚えたい方、漢字検定の内容でゲームとして暇つぶししたい方にはこちらがおすすめです。

  • 漢字検定・漢検漢字トレーニング
  • 漢検漢字・漢字検定チャレンジ
  • 漢検・漢字検定準1級 難読漢字クイズ

その他にもまだまだたくさんの種類の、漢字ゲームアプリがありますが、漢字の勉強というよりもゲームとしておすすめしたいアプリがこちらです。

ただどのゲームにもそれぞれ違いがあり、どれが一番いいとは個人差もありお伝えしにくいので、まずはどのゲームで遊んでみたいか、感覚でダウンロードしてみるのもいいでしょう。

漢字アプリまとめ

本記事では、漢字が勉強できたり検索できるアプリについてご紹介しました。

勉強ができるアプリは、アプリによって難しさが様々ですので、ご自身の力に合わせたものを選ぶといいでしょう。

漢字検定向けのアプリは、幅広い漢字に対応していますので、初めての方でも使いやすいと思います。

漢字検索アプリは、使用目的に応じてどのアプリにするかしっかり選ぶことが大切です。

検索方法はアプリによって様々で、できれば手書き検索ができるものや、カメラで写真を撮影し検索できるものを選んでおくといいでしょう。

また表示も見やすいアプリにしておくと、検索後の結果も確認しやすいですよ!

目的によって漢字アプリの種類は沢山ありますが、しっかり比較して、ぴったりなアプリを見つけてくださいね。

コメント

コメントする

目次