簡単に使える無料乗り換え案内アプリ!選び方やおすすめ11選を紹介

本ページはプロモーションが含まれています

普段から電車や地下鉄を利用されていると、乗り換え案内アプリを、1つはスマホに入れている方が多いのではないでしょうか?

乗り換え案内アプリと言っても種類は様々で、使いやすさもそれぞれ違ってきます。

もちろん、無料で使用できるアプリがほとんどですので、いざという時に頼れるアプリになりますよね。

本記事では、乗り換え案内アプリの中でも無料で使え、その中でも簡単に使えるものに絞ってご紹介いたします。

ご紹介するアプリはどれもおすすめではありますが、使いやすさはもちろんのこと、よく利用する沿線に対応しているアプリを選ぶようにしましょう!

目次

【iPhone・Android】おすすめの無料乗り換え案内アプリ11選

では早速、無料で使えるおすすめの乗り換え案内アプリをご紹介していきます!

どれもおすすめではありますが、機能や使いやすさは様々。

アプリによってしっかり特徴があり、どれが自分に合っているのかは分かれてきます。

しっかりと比較をして、ぴったりな乗り換え案内アプリをスマホにダウンロードしてくださいね♪

アプリ名 料金 アプリ内課金 使用可能デバイス 遅延・運休対応
Yahoo!乗換案内 無料 なし iPhone、iPad、Android、 あり
Googleマップ 無料 なし iPhone、iPad、Android、 あり
auナビウォーク 無料 あり
(月額400円)
iPhone、iPad、Android、 あり
jorudan乗換案内 無料 あり
(月額360円~)
iPhone、iPad、Android、 あり
かんたん乗り換え案内 無料 あり
(広告削除480円)
iPhone、iPad、Android、 あり
NAVITIME 無料 あり
(月額400円~)
iPhone、iPad、Android、 あり
乗換NAVITIME 無料 あり
(250円~)
iPhone、iPad、Android、 あり
駅すぱあと 無料 あり
(240円~)
iPhone、iPad、Android、 あり
駅探 無料 あり
(10日間160円~)
iPhone、iPad、Android、 あり
JR東日本アプリ 無料 なし iPhone、iPad、Android、 あり
JR西日本列車運行情報アプリ 無料 なし iPhone、iPad、Android、 あり

Yahoo!乗換案内

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、飛行機、路線バス、高速バス、フェリー、スポット情報の取得など
遅延・運休対応 あり

電車などの乗り換え案内に特化した、シンプルで使いやすいアプリです!

公共交通機関だけではなく、目的地までの徒歩ルートまでも教えてくれますので、このアプリ1つで道に迷うことがありません。

もし乗り遅れた場合、1本後の案内も検索もできますので、すぐに次の電車を捜すことができます。

その他、時刻表の確認や駅周辺の施設情報、よく使う時間のルートなどを20件登録可能、特急や急行などの色分けもできますので、乗り間違いや乗り忘れを防ぐための機能が盛りだくさん。

普段あまり電車やバスを利用しない方でも、よく使うルートに近くの公共交通機関を登録しておけば、検索も簡単になります。

迷っている方はまず、こちらの「Yahoo!乗換案内アプリ」がおすすめです♪

Googleマップ

出典:Google Play

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、飛行機、路線バス、高速バス、交通量、通行止め表示など
遅延・運休対応 あり

「グーグルマップ」は、世界で使用されている方がとても多い、マップアプリです。

現在地の情報取得はもちろんのこと、目的地までのルート、公共交通機関を使用してのルートや到着時間、リアルタイムの交通量など、様々な機能がついているアプリになっています。

その他、調べたい目的地のお店や営業時間、事故の情報やストリートビューなど、調べるだけでも楽しめる機能も沢山あります。

ご存知の方が多いとは思いますが、ストリートビューで行きたい場所を検索すると、まるで歩いているかのように写真を見ることができますので、旅行気分を味わうことも。

ただ基本的にはマップアプリですので、公共交通機関を使用する際の時刻表などは表示されません。

また乗り遅れてしまった際、もう一度検索を行わなければ、次の時間の電車などがわからないので、乗り換え案内専用のアプリに比べると案内の機能的には物足りない場合もあるようです。

その分他の機能にはとても優れていますので、乗り換え案内はたまにしか使わない、他の情報も一緒に調べたい方にはぴったり。

1つ入れておけば、いろんな楽しみ方が出てくる便利アプリです!

auナビウォーク

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 定期購読チケット 月額400円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、高速バス、飛行機、フェリー、徒歩、自転車など
遅延・運休対応 あり

「auナビウォーク」は、公共交通機関の乗り換え以外にも、徒歩や自転車での移動ルート検索もできるアプリ。

様々な手段で移動することが多い方には、是非おススメしたいアプリです。

その他電車の混雑状況や、雨や雪の情報、雨雲レーダーなども同時にチェックが可能に!

いつも利用する駅を登録しておけば、時刻表の確認も簡単にできるように設定されています。

また、近くのお店の情報やクーポン、病院の検索、さらには電子コンパスまで使用できるようになっており、乗り換え案内以外にも便利な機能が沢山あります。

乗り換え案内だけでなく、日々の生活の必要な情報を1つのアプリで収拾したい方には、auナビウォークが使いやすいでしょう。

Jorudan乗換案内

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • Plusモード(1ヶ月継続利用) 360円
  • Plusモード(365日) 2,900円
  • Plusモード(90日) 1,000円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、高速バス、コミュニティバス、深夜急行バス、飛行機、フェリー、徒歩、自転車など
遅延・運休対応 あり

出発地から目的地までの乗り換え最短ルートはもちろんのこと、経由地を4件まで登録できますので、寄り道などが必要になった際でも、すぐに対応が可能になります。

電車の遅延情報などをリアルタイムで更新してくれるのはもちろんのこと、臨時ダイヤにも対応してくれますので、年末年始などの込み合う時期も安心して乗り換え案内アプリ使用が可能になりました。

その他、バスの対応数はナンバーワンで、路線バスだけでなくコミュニティバスや、深夜急行バス、リムジンバスなどの全国1,100社以上に対応してくれています。

電車だけではなくバスも良く利用される方は、かなり嬉しいシステムではないでしょうか?

徒歩や自転車での経路も登録できますし、タクシー使用で登録をした場合にはなんと、料金の計算まで教えてくれる優れもの!

Jorudan乗換案内1つで、乗り換え案内からタクシーまで対応できますので、毎日の移動のために使用したい方はこちらがおすすめ。

さらにジョルダン専用のクーポン配信まで行われていますので、旅行先でもお得に楽しめますよ♪

かんたん乗り換え案内

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 広告の削除 480円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バスなど
遅延・運休対応 あり

シンプルに、電車やバスの乗り換え案内に特化しているアプリ。

その他の難しい機能などはついていませんので、スムーズに乗り換えを行いたい方のみ、おすすめのアプリです。

乗り換え案内にはかなり特化していますので、到着時間が早い電車がどれなのか比較したり、バスへの乗り換えはどの時間が一番いいのかなど、時間をかけずに目的地まで到着するルートをすぐに教えてくれます。

よく使う乗り換えは、「マイルート」に登録しておけばすぐに検索ができますし、検索条件を登録しておけばスムーズに乗り換えの確認が可能!

アプリを使うのが苦手な方でも、簡単に使用できるのがポイントです。

毎日使う電車やバスの時刻を、さっとワンタッチで調べたい方には、こちらの「かんたん乗り換え案内」アプリがおすすめできますよ♪

NAVITIME

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • NAVITIME プレミアムコース(月額コース) 400円
  • NAVITIME プレミアムコース(年額コース) 3,500円
  • NAVITIMEプレミアムコース+優待セット(月間コース) 600円
  • NAVITIME プレミアムコース(年額・キャンペーン) 3,500円
  • NAVITIME プレミアムコース ファミリープラン(月額) 800円
  • NAVITIME プレミアムコース ファミリープラン(年額) 7,000円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、高速バス、飛行機、フェリー、徒歩、自転車、タクシー料金など
遅延・運休対応 あり

NAVITIMEも基本無料で使用できるアプリとなっており、無料の分でも十分乗り換え案内を活用できます。

電車の乗車ホーム番号の表示や、路線図からの乗り換え案内、駅の出口番号や目的地に近い出口の表示など、乗り換え案内だけでなく目的地までのルートもしっかりと教えてくれます。

最短ルートがとても分かりやすいアプリなので、乗り換えが多い方も安心です。

その他乗り換え以外の機能も充実しており、こちらのアプリでお得なクーポンの表示、さらには「ホテル予約」などが簡単にできるようになっていますので、航空券+宿泊料金のセット予約でお得に旅行が楽しめます。

お仕事上出張などが多い方はもちろんのこと、旅行がお好きな方も満足していただける機能が沢山。

さらに有料プランに加入することで、もっとわかりやすく安心して移動できる機能が利用できるようになります!

まずは使いやすいのか、どんな機能があるのか、無料で使ってみてはいかがでしょうか?

乗換NAVITIME

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 乗換NAVITIME プレミアムコース 250円
  • 乗換NAVITIME プレミアムコース(お試し7日間) 300円
  • 乗換NAVITIME プレミアムコース(年間コース) 2,700円
  • 乗換NAVITIME プレミアムコース ファミリープラン月額 600円
  • 乗換NAVITIME プレミアムコース ファミリープラン年額 5,400円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、飛行機、フェリー、徒歩、自転車など
遅延・運休対応 あり

「乗換NAVITIME」は、「NAVITIME」とは少し違い、乗り換え案内に特化したアプリです。

地図などの難しい案内などは無く、電車やバス、飛行機などの乗り換え案内が主な機能になっています。

その他、歩きのペースに合わせた到着時刻や、自転車などの交通手段に合わせたルート検索は使用可能。

個人的にとても便利だと感じたのは、遅延や運休が発生した時の迂回ルートの表示です。

また、時刻表や路線図の確認、経由駅の指定も、こちらのアプリではできるようになっています。

シンプルで表示もすっきり、とてもわかりやすく見やすい乗り換え案内アプリですので、細かい表示が苦手な方でも安心して利用できます♪

駅すぱあと

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • プレミアムコース 240円
  • プレミアムコース 2,400円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、飛行機、フェリーなど
遅延・運休対応 あり

「駅すぱあと」は、機能がとてもシンプルな乗り換え案内アプリ。

電車やバスの乗り換え案内はもちろんのこと、飛行機やフェリーなどの時刻表確認も可能になっています。

その他沢山の機能はありませんが、一番早く目的地に到着できる乗り換え方法や、安い運賃、検索経路の1本後などの確認もできます!

また、乗り換えが少ない「ecoルート」などの検索もできますので、沢山のルートからぴったりの乗り換えを教えてくれますよ♪

「マイスポット」や「マイルート」の登録で、毎回検索をしなくてもいい簡単機能がとても便利!

iPhoneのロック画面に検索結果を表示することができるカスタムなど、乗り換え案内が見やすくなるような機能が充実しています。

シンプルな乗り換え案内アプリを使用してみたい方は、是非「駅すぱあと」をチェックしてみてくださいね!

駅探

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金あり

  • 月額課金 400円
  • 10日間 160円
  • 365日間 2,200円
  • 90日間 650円
  • 180日間 1,200円)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、コミュニティバス、飛行機、フェリー、徒歩など
遅延・運休対応 あり

「駅探」は、乗り換え案内に特化したアプリになっており、他の機能は抑えめなので、とてもシンプルで使いやすくなっています。

電車やバスの乗り換え案内や時刻表、またバスの場合は、全国各地のコミュニティバスにも対応してくれています。

駅名を入力するだけで検索が可能なのでとても簡単で、必要な情報だけをしっかりと伝えてくれる「駅探」。

自宅からの通勤通学ルートの表示や、改札に近い車両、乗り換えに便利な乗車位置、遅延や運休時の迂回ルートの表示なども、無料の範囲内で使えるようになっています。

遅延や運休の表示は、全国500路線以上も対応してくれていますので、お出かけ前にさっとチェックできて便利♪

必要な情報を簡単に受け取ることができますので、アプリ操作が苦手な方でも安心して、乗り換え案内検索が可能になりますよ!

JR東日本アプリ

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、新幹線など
遅延・運休対応 あり

「JR東日本アプリ」は、JR東日本線はもちろんのこと、その他首都圏の主要な地下鉄、私鉄などの運行情報を確認できるアプリです。

乗り換え案内や経路検索は、全国各地の飛行機や電車、バスなどで可能になっています。

また、運行情報は東日本であれば一目でわかるように、とても見やすい表示になっていますので、特に首都圏で運行情報や乗り換え案内を確認したい方にはおすすめです。

ただやはり、「東日本」と表記されている通り、東日本の路線を中心に作られたアプリになっています。

関東・東北・甲信越地方を中心に、運行情報や新幹線と在来線の位置情報などの配信が行われますので、もし西日本にお住いの方で乗り換え案内アプリを使用したい方は、他か「JR西日本運行情報アプリ」をダウンロードした方がいいでしょう。

 

JR西日本列車運行情報アプリ

出典:App Store

料金 無料
(アプリ内課金なし)
対応デバイス iPhone、iPad、Android、
電車以外の選択 地下鉄、路線バス、新幹線など
遅延・運休対応 あり

「JR西日本列車運行情報アプリ」も、「JR東日本アプリ」と同じく、地域が限定されているアプリです。

JR西日本管轄内での、在来線や特急列車、新幹線の運行情報や路線、時刻表を確認ができるようになっています。

JR西日本をよく利用される方には、とても使いやすい乗り換え案内アプリです。

利用可能な機能はとてもシンプルで、料金は無料!

よく使う路線の登録を行えば、運行情報をプッシュ通知でお知らせしてくれますので、万が一の際もすぐに対応できるようになります。

また、お仕事などのライフスタイルに合わせて、曜日設定や時間設定ができるので、通知スケジュールをしっかりと細かく設定することができるんです。

機能はシンプルですが、毎日使うアプリとしての機能は抜群♪

JR西日本を毎日使用される方には、使っていただきたいアプリです。

乗り換え案内アプリの選び方

では実際に、乗り換え案内アプリを選ぶ際、気をつけておくところをここにまとめておきます!

選び方がわかっていると、ご自身にピッタリのアプリをダウンロードすることができますよね。

無料とはいえ、いろんなアプリを入れ過ぎてしまうと、スマホの容量なども気になってきます。

しっかりと活用できるアプリに絞って、スマホの中を快適に保ちましょう♪

使いやすさで選ぶ

一番大切なところではあるのですが、「使いやすさ」はとても大切です!

使いたい機能がなかったり、必要のない機能ばかりでうまく活用できなかったり、操作が難しいアプリだとストレスになってしまう可能性があります。

また、機能が足りないからと別のアプリをダウンロードしてしまえば、スマホの容量的にも勿体ないですよね。

1つのアプリで使いたい機能が充実していれば、他のアプリを入れる必要もなくなります。

特にあまりスマホに使い慣れていない方や、難しい機能が必要のない方は、簡単操作で乗り換え案内を表示することができるアプリや、時刻表の確認ができるもの、「マイルート」などでいつも使用する電車の時刻表がすぐに確認できるように登録できるアプリを選んでおくと安心です!

対応している交通手段で選ぶ

アプリによっては、乗り換え案内が必要な交通手段に対応していないことがあります。

【対応している場合が多い交通機関】

  • 電車
  • 新幹線
  • 路線バス
  • 飛行機
  • フェリー

電車や路線バスの時刻表や乗り換え案内が確認できるアプリがほとんどではありますが、たまに飛行機やフェリーなどはアプリによっては対応していないものもでてきます。

その他、地域のバスや鉄道なども利用される方は、対応しているか事前に確認しておく方が安心です。

また乗り換え案内アプリにも、「JR東日本」や「JR西日本」などと地域に分かれて配信している場合も出てきます。

その場合は自身が住んでいる地域に対応できるアプリにしておかなければ、乗り換え案内の検索ができない可能性も出てきますので注意しておきましょう。

機能を比較して選ぶ

乗り換え案内アプリと言いましても、機能はアプリによって異なります。

【乗り換え案内以外に利用できる機能】

  • 現在地のお店検索
  • 病院検索
  • マップ機能
  • ストリートビュー
  • 地域バスの検索
  • 徒歩や自転車でのルート検索
  • 最短ルート検索

など

上記はほんの一例にはなりますが、電車やバスなどの公共交通機関の乗り換え案内以外にできる機能です。

またこの機能がどこまで利用できるかは、アプリによって異なりますので、使いたい機能がついているかどうか事前に確認することが大切です。

特に「マップ機能」や「ストリートビュー」機能は、利用できるアプリが限られてしまいます。

例えばグーグルマップですと、ストリートビューやマップ機能、お店の検索などができるようになりますが、電車などの遅延情報は対応しているものの、他の乗り換え案内アプリに比べてリアルタイムで確認できない可能性があるのです。

どの機能を重要視するかで、使うアプリもかなり絞れるかと思います。

特に使いたい機能がしっかりと使えるアプリに絞れば、急な確認にもすぐに対応できますね!

乗り換え案内アプリに関するよくある質問

ここからは、乗り換え案内アプリを検索した際に、よく出てくる質問をまとめてみました!

アプリを使用する際やダウンロードする際に、いろいろと不安な面があるときもあります。

そんなときはこちらを確認して不安を解消し、ぴったりなアプリを見つけてください♪

auナビウォークの解約方法は?

「auナビウォーク」というアプリに関しての質問が多くありました。

解約方法とのことですが、こちらは「会員解約ページ」から解約に進むことができるようになっております。

解約は、スマホやタブレットからのみの手続きとなりますので、ご注意ください。

【auナビウォーク解約の流れ】

  1. 「会員解約ページ」を開く
  2. auIDログイン画面が表示されるので、IDを入力
  3. 内容を確認後、「解約する」をタップする
  4. 解約の完了画面

解約の際には特別何かしなければならないわけではなく、auIDのみ入力が必要になります。

また、解約の際は間違えてauナビウォーク以外を解約してしまわないように、内容をしっかり確認の上行いましょう。

Google乗換案内にデータを登録する方法は?

こちらの質問は、「Google乗換案内」アプリへのデータ登録方法です。

乗換案内は、グーグルマップ機能に最新の公共交通機関データを組み合わせ、詳しい乗換案内ツールとして活用できるアプリです。

ほとんどの公共交通機関がGoogle乗換案内に登録できるようになっていますので、まずはご自身が使用したい交通機関が登録できるか確認しておくといいでしょう。

Google乗換案内にデータ登録は、ユーザーではなく交通機関の代理店などが行います。

利用者が何かしなければならないわけではありませんので、その点だけ注意しておきましょう。

  • 停車地の場所や詳細
  • 公共交通機関の路線や経路

Google乗換案内にデータ登録を行いたい場合、上記の2点の情報をまず共有しなければなりません。

その後、「リアルタイムデータ」の提供をどうするか確認されますが、こちらは省略が可能になっています。

利用資格を取得できた場合、グーグルマップで運行状況を共有し、データ登録は完了となります。

Googleマップで路線図を表示できる?

Googleマップで路線図を表示できるのか、質問が多くありました。

路線図が表示されずに困っている方が多くいるそうですが、こちらは簡単な方法で表示ができるようになります。

【Googleマップでの路線図表示方法】

  1. Googleマップアプリを開く
  2. 画面右上にある、アイコンをタップ
  3. 表示された画面で、「路線図」をタップ
  4. マップ上で地下鉄などの路線図が色付きで表示される

上記の流れで、Googleマップアプリでも簡単に路線図の表示ができます。

また路線図の表示が必要なくなれば、同じ流れで「路線図」のチェックを外すだけでいいので、簡単に表示の変更が可能です。

必要な時に必要な情報の表示ができますので、やり方だけ覚えておくと、旅行などの際にとても便利になりますよ♪

乗り換え案内アプリまとめ

本記事では、乗り換え案内アプリのおすすめを、11種に絞ってご紹介しました!

どのアプリにも特徴がありましたが、まずはシンプルに乗り換え案内のみ使用したいか、他の機能も充実させておきたいかで、選ぶアプリが分かれてくると思います。

乗り換え案内のみのアプリは使い方がとても簡単で、あまりアプリ使用に慣れていない方でもとても使いやすいのでおすすめです。

多機能アプリはかなり便利で、1つダウンロードしておけば他のアプリの分も賄えますので、とても楽!

ただ使用方法など複雑な場合も出てきますので、まずは使いこなせるか試してみた方が良いでしょう。

ご紹介したどのアプリも安心して使用できるものですので、まずは無料でダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

きっとぴったりの乗り換え案内アプリを見つけることができますよ!

コメント

コメントする

目次